未成年者との性行為が犯罪となる場合は?
性犯罪未成年者淫行淫行条例痴漢示談迷惑防止条例違反目次
1 未成年者との性行為はどんな法律に違反するのか?法定刑は?
⑴犯罪になる未成年者との性行為とは?
未成年者との性行為は、全てが犯罪となるわけではありません。「淫行」として、犯罪となるのは18歳未満の未成年者と性行為を行った場合です。
未成年者であっても相手方が18歳以上であり、合意がある場合は犯罪となりません。
18歳未満の未成年者との性行為は、合意の有無にかかわらず原則として「淫行」となります。
しかし、18歳未満の未成年者と性行為を行った場合であっても、真剣な交際の中で性行為を行った場合は犯罪にはなりません。
また、18歳未満の未成年者同士での性行為に関しても「淫行」には当たりません。
⑵法定刑は?
淫行として処罰されるのは、青少年保護育成条例によって規制されています。青少年保護育成条例は、淫行条例という通称で呼称されることもあります。
青少年保護育成条例の法定刑は、概ね同様の規定によってになっていますが、細部は各都道府県によって異なります。大阪府の場合は、下記のとおりです。
大阪府青少年健全育成条例
「二年以下の懲役又は百万円以下の罰金」(52条、39条2項)
2 未成年者との性行為で逮捕される場合は?
淫行が発覚する経緯は、様々ですが警察のサイバーパトロールによりSNS上でのやり取りや、補導された未成年からの聞き取りによって発覚することが多い印象です。
犯行が発覚した場合でも、現行犯や、警察からの事情聴取の呼び出しに応じない場合を除き、未成年者との淫行で逮捕されるケースは多くはないでしょう。
しかし、逮捕されなくても、刑事事件として捜査の対象になっていることには変わりありません。そのため、取り調べに対する対応や、児童の親権者との示談交渉等、しっかりと対策することが大切です。
3 捜査の対象となることのデメリットは?
⑴前科がつくおそれがある。
①記録に残る
前科がつくと、検察庁で記録化されることになります。今後、別の犯罪を犯してしまった場合には、前科があることは量刑上不利に働くことがあります。
特に、短期間の内に再犯を犯してしまうと、執行猶予をつけられなくなるなど、重大な不利益を被るおそれがあります。
②職業選択
前科がある場合には、一定の職業に就くことができません。下記の職業についておられる方や、今後就きたいと考えている場合には、より慎重に進めるべきでしょう。
具体的には、医師、教員、助産師・看護師、歯科衛生士、国家公務員・地方公務員、取締役・監査役、警備員、生命保険募集人、保育士、建築士、公認会計士、司法書士、税理士等です。
⑵勤務先に発覚するおそれがある。
淫行で逮捕された場合には事件が報道されるおそれがあります。その場合、犯行が勤務先に発覚し、解雇や退職を促されることがあります。
4 弁護士をつけることによるメリットは?
前科がつくことのデメリットを回避するためには、不起訴処分を獲得することが大切です。
不起訴処分を獲得するためには、児童が特定できる場合には児童の親権者と示談を成立させることが重要です。しかし、児童の親権者は、加害者と直接やり取りすることは避けたいでしょうし、連絡先すらも教えたくないと考えることがほとんどでしょう。そのため、警察から児童の親権者の連絡先を得た上で、示談交渉を行うには、弁護士が間に入る必要があります。
児童が特定できない場合であっても、弁護士と共に反省を深め、検察官に寛大な処分を行うよう申入れ協議することも有益です。
いずれにしても、検察官の処分が行われてしまえば、もはや不起訴処分を獲得することはできないため、警察からの呼び出し等を受けた際には、すみやかに弁護士に依頼されることをおすすめします。
5 まとめ
淫行で警察から逮捕や呼び出しを受けてしまっても、不起訴処分を獲得できる可能性はあります。不起訴処分を獲得するためには、早期に弁護士が動くことが必要ですので、ご自身で判断することなく弁護士に相談することをおすすめします。
この記事の著者
-
はじめまして。弁護士の西山勝博と申します。
私は、これまで多数の刑事事件のご依頼を受け、解決してまいりました。
いずれのご相談内容も、全て異なり、同じものは一つとしてありません。
どの依頼者様にもベストな解決方法というのもありません。依頼者様の状況によって、ベストな解決方法は異なります。
私は、依頼者様のお話を伺った上で、依頼者様と一緒にベストな解決方法を考え、実現したいと考えております。
そのために、依頼者様のお話を丁寧にお聞きし、コミュニケーションをしっかりと取りながら対応することを心掛けております。
最新の投稿
- 2023/04/12傷害傷害事件を起こしてしまった場合の対応は?
- 2023/04/12公判大麻の所持は逮捕されるのか?その後流れも解説
- 2023/02/01刑事裁判勾留中の家族の状況を知るにはどうしたらいい?
- 2022/12/23公判起訴されてしまったら?起訴後の刑事裁判の流れを解説